Mon, 11 Jun 2018
Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#18 を2018年7月5日(木)に渋谷ヒカリエのDeNAさんの会議室をお借りして開催します。
- プログラム(予定) 内容・順番・時間などは予告なく変更する場合があります。
- 受付・入館方法:
- 入館受付開始は19:00です。オフィスフロア入り口である11F受付にお越し下さい。ヒカリエビル内の地下フロアやJRとの連絡通路がある2Fなどに、11Fへのエレベータが数ヶ所設置されています。 当日11Fには、本フォーラム用の特設受付をご用意しておりますので、そちらへお越し頂き、その後は受付の案内に従ってください。
- 入館時にお名刺を1枚ご準備ください。名刺には事前にお申込み時のアカウント名のご記入をお願い致します。名刺をお持ちで無い方は受付で芳名帳に記入をお願いいたします。
- 受付締切時刻は19:30です。遅れてきた方は基本的に参加することができませんのでご注意ください。
- 注意事項:
- 途中入退室できませんのでご注意ください。会場内は飲食可能です。
お飲み物等は、予めご自身でご用意ください。11Fにローソンがありますので、
入館手続き前にご購入ください。
- 営業、スカウト行為目的のご参加は固くお断りしております。ご理解いただきますようお願い致します。
Lightning Talksの発表者を募集しています。持ち時間は1人5分です。希望者の方はconnpassの参加登録のアンケートに発表タイトルと概要を記載いただくか、または件名「Shibuya.pm#18 LT希望」として、発表タイトルを添えて karupa@cpan.org までメールして下さい。
応募多数のため、Lightning Talksの発表者の募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございます。次回以降またよろしくお願いいたします。
posted at: 15:34 by karupanerura # | category: Tech Talks | permalink
Trackback (0) | Printer friendly | Email this blog
Thu, 30 Apr 2015
Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#17 を2015年6月2日(火)に渋谷ヒカリエのDeNAさんの会議室をお借りして開催します。
- プログラム(予定) 内容・順番・時間などは予告なく変更する場合があります。
- タイムスケジュール
- 基調講演
- 19:00 - nginxのパフォーマンスチューニング - @cubicdaiya
- 19:20 - H2Oのパフォーマンスか機能に関する未発表の何か(仮) - @kazuho
- 19:40 - 質疑応答(5分)
- Lightning Talks
- 19:55 - ドキッ!記号だらけの無名関数 - @tsurumau
- 20:00 - %1 => sub { $_[0] }(仮) - @tokuhirom
- 20:05 - CPANモジュールでスタンドアロンサーバーを書く方法 - @Songmu
20:10 - App::revealupを改造して・・・しゃべるスライドの実演 - @dokechin
- 20:15 - perlをphpに変換する(その後) - @tomita
- 20:20 - Perl-Lintのなかみ(仮) - @moznion
- 20:25 - APIクライアントのつくりかた - @__papix__
- 20:30 - Test::WWW::Stubのご紹介 - @ast_j
- 20:35 - 高速Plackサーバ GazelleとHTTPリクエスト処理を高速化するためのモジュール紹介 - @kazeburo
- 20:40 - Perlでデバッグする - @ks0608
- 20:45 - ドキュメントの生成とかとか - @toku_bass
- 20:50 - one source code で「複数のサービスに対応するが schema 構成は微妙にに違います」という要件に直面したら開発はどうすればいいのか、僕なりに何日か考えた上でのややベターな結論のようなもの - @Yappo
- 20:55 - ppencode 2 - 任意の Perl コードを予約語だけの Perl コードに変換する - @shinh
- 受付・入館方法:
- 入館受付開始は18:30です。オフィスフロア入り口である11F受付にお越し下さい。ヒカリエビル内の地下フロアやJRとの連絡通路がある2Fなどに、11Fへのエレベータが数ヶ所設置されています。 当日11Fには、本フォーラム用の特設受付をご用意しておりますので、そちらへお越し頂き、その後は受付の案内に従ってください。
- 入館時にお名刺を1枚ご準備ください。名刺には事前にお申込み時のアカウント名のご記入をお願い致します。名刺をお持ちで無い方は受付で芳名帳に記入をお願いいたします。
- 遅れてきた方は、エントランスに掲示してある連絡先までご一報ください。お迎えに参ります。
- 注意事項:
- 途中入退室できませんのでご注意ください。会場内は飲食可能です。
お飲み物等は、予めご自身でご用意ください。11Fにローソンがありますので、
入館手続き前にご購入ください。
- 営業、スカウト行為目的のご参加は固くお断りしております。ご理解いただきますようお願い致します。
Lightning Talksの発表者を募集しています。持ち時間は1人5分です。希望者の方は件名「Shibuya.pm#17 LT希望」として、発表タイトルを添えて takesako@shibuya.pm.org までメールして下さい。
応募多数のため、Lightning Talksの発表者の募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございます。次回以降またよろしくお願いいたします。
posted at: 09:13 by takesako # | category: Tech Talks | permalink
Trackback (0) | Printer friendly | Email this blog
Mon, 13 Jun 2011
Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#16 を2011年7月6日(水)にmixiさんの新オフィスをお借りして開催します。
今回はmixiさんのご厚意によりテクニカルトーク後に懇親会を開催する予定となっております。
こちらも時間の許す限り奮ってご参加いただければと思います。
- プログラム(予定) 内容・順番・時間などは予告なく変更する場合があります。
- タイムスケジュール
- 夏の正規表現祭り
- 18:45 - 開会宣言(会場からの諸注意)
- 18:50 - Dan the (Irr|R)egular Expressionist - @dankogai
- 19:10 - スペシャルゲスト「正規表現メモ」 - 木村浩一
- 正規表現若手の会
- Lightning Talks
- 20:30 - 僕の考えた世界最強の正規表現エンジン(速けりゃイイじゃん?) - @sinya8282
- 20:35 - Plaggerで覚えたPerlの正規表現 - @yusukebe
- 20:40 - Regexp::Assembleで正規表現を作るとか - @yappo
- 20:45 - 再帰的正規表現 - @TAKESAKO
- 20:50 - 僕と契約して、自己言及コードになってよ! - @sugyan
- 20:55 - 色々なものを正規に表現してみよう(仮) - @nipotan
- 懇親会(コラボレーションルーム)
- 21:00 - 隣のコラボレーションルームに移動して懇親会を開始
- 乾杯の音頭: 歌代和正様(jcode.pl開発者)より乾杯のご発声
- 趣旨:数年ぶりの渋谷での開催ということで、みんなでお祝いしたいと思います
- スポンサー: 株式会社ミクシィ様
- 懇親会費: 無料(参加者全員分の飲み物のご用意がありますので最初の乾杯時だけでもご参加ください)
- 21:10 - ご歓談(自由解散)
- 22:30 - 撤収
今回は正規表現尽くしでお送りいたします。
※ ビルの入館の関係上、遅れて参加の場合は20:00までに必ずご入館ください。
※ 懇親会のみの参加は受け付けておりません。
posted at: 07:19 by takesako # | category: Tech Talks | permalink
Trackback (0) | Printer friendly | Email this blog
Thu, 25 Nov 2010
Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#15 を2010年12月9日(木)に開催します。
- プログラム(予定) 内容・順番・時間などは予告なく変更する場合があります。
- Time Table
- Special Guest
- Perlと教育
- 19:20 - プログラミング教育のEY-Office - 吉田裕美(Yuumi3)
- 19:40 - PerlとHTML5 ~Perl復活への処方箋~ - 羽田野太巳(futomi)
利用者の立場から見たPerl、Perlプロダクト、そして、HTML5との融合、
という観点で、Perlの活性化について提言します。
- 20:00 - ドキュメンテーションについて - 木本裕紀(perlcodesample)
- CPAN徹底活用塾
- 20:30 - CPANソムリエになる方法 - 徳永広夢(tokuhirom)
- 20:40 - My Favorite Perl Modules - 大沢和宏(Yappo)
- Lightning Talks
- 20:50 - 続・モダンPerlの裏側で - koba04
- 20:55 - JPAによるPerl技術者育成の研修・講習活動 - lestrrat
今回は「Perlと教育について」をテーマに、最前線で活躍する識者の方から、プログラミング言語を教える楽しさ・難しさについてざっくばらんにお話しいただく予定です。
posted at: 05:34 by takesako # | category: Tech Talks | permalink
Trackback (0) | Printer friendly | Email this blog
Fri, 03 Sep 2010
Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#14 を2010年9月30日(木)に開催します。
- プログラム(予定) 内容・順番・時間などは予告なく変更する場合があります。
特設サイト上でHTML5/WebMによるストリーミング配信を予定しています。今回は特別に来場者の方にはプレゼントがあるかもしれませんので、途中からでもぜひご参加ください。
posted at: 07:58 by takesako # | category: Tech Talks | permalink
Trackback (0) | Printer friendly | Email this blog
Thu, 01 Apr 2010
Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#13 を2010年4月24日(土)に台湾で開催します。
ゴールデンウィーク前ですが、もしもご都合のつく方はぜひ会場までいらしてください。ちなみに翌週の月曜日にハッカソンも予定しています。
posted at: 03:05 by takesako # | category: Tech Talks | permalink
Trackback (0) | Printer friendly | Email this blog
Thu, 19 Nov 2009
Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#12 "NoPerl, NoSQL, NoKVS" を2009年11月30日(月)に開催します。
- プログラム 内容・順番・時間などは予告なく変更する場合があります。
- 【開場時間】
- 18:00 会場2Fロビーの受付までお越しください
- 【特別講演】
- 18:30 開会の挨拶
- 18:35 宮川達彦(miyagawa) - "Tatsumaki" I/O bound HTTP clients in web frameworks
- 【特別企画】
- 19:00 NoSQL vs. NoKVS ライトニングディスカッション
- 平林幹雄(mikio) - Tokyo (Cabinet|Tyrant)
- 山田浩之(mogwaing) - Lux IO 的な何か
- 鶴岡直也(halt) - 毎秒11万回更新できるのはRedisだけ
- 古橋貞之(frsyuki) - えとらぼで kumofs 作って運用してみた
- 太田一樹(kzk) - Hadoop/hBase を動かしてみた
- 小泉守義(moriyoshi) - golang で KVS 作ってみた
- 奥一穂(kazuho) - NoKVS な RDBMS sharding 作ってみた
- 斯波健徳(shiba) - Spider Storage Engine 作ってみた
- 質疑応答
RDBMS 以外の non-relational なデータベースとして KVS の枠にとどまらない
Not only SQL を指向する OSS の実装と運用の実際について語り合います。
一人5分間の持ち時間でライトニングトーク的なプレゼンを行なった後、
パネラーの方から5分間のツッコミを受けます。
最後に総論として会場からの質疑応答を受け付けます。
(※発表タイトル・順・時間はすべて仮です)
- Lightning Talks - Not only Shibuya.pm#12
- 20:40 松野徳大(tokuhirom) - Perl で Golang のような Channel を実装する方法
- 20:45 藤吾郎(gfx) - Metaprogramming in XS
- 20:50 大沢和宏(Yappo) - Ajax application testing
- 20:55 ゼットオオナミ(z.ohnami) - CouchDBで作る薄々レイヤーアプリケーション
クロージング
- 21:00 閉会の挨拶
今回は軽量データベース特集ということで、Perlの枠を超えて、他の言語のプログラマー、
インフラ系のエンジニアの方も安心して聞ける内容になると思います。
現在お使いのプログラミング言語・データベースを問わず、ふるってご参加ください。
会場は前回と同様リクルートMTLの川崎さんにお世話になりまして、東京駅近くの机付きの200人規模の大きな会場を使わさせていただくことになりました。ありがとうございます。
※ 11/26(木)22:16 追記:リクルートMTL川崎さんのご厚意により会場の定員枠を200→300名に増やしていただけました。前半は机あり、後半は椅子のみのレイアウトとなります。ただし、立ち見の可能性もありますので、なるべく早めに会場へお越しください。
posted at: 06:07 by takesako # | category: Tech Talks | permalink
Trackback (0) | Printer friendly | Email this blog
Fri, 27 Mar 2009
Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#11を2009年4月22日(水)に開催します。
- テーマ - "no Perl; use x86;"
- 日時 - 2009年4月22日(水) 18:30-21:00 (18:00 開場)
- 会場 - グラントウキョウサウスタワー23F リクルート本社サウスホール
- 住所 - 東京都千代田区丸の内1-9-2 (JR東京駅 八重洲南口すぐ)
- 料金 - 無料
- 事前登録 -
(定員200名) → 当日参加枠30名を追加しました。
- プログラム 内容・順番・時間などは予告なく変更する場合があります。
- 開場時間
- 18:00 会場サウスホール(23F)開場
2Fロビーからエレベーターまで誘導案内を手配
- 第一部 sandbox特集
- 18:35 バイナリ畑で捕まえて - inside lleval (dankogai)
- 18:50 任意のコードを安全に eval する方法の実装方法と、突破方法について (tokuhirom)
- 19:00 How about Kindle hacking? (obra)
- 第二部 x86 binary hacks
- 19:15 世界のセキュリティコンテスト(Capture the Flag)ってどんなもの? (kenji)
- 19:30 Native Client Hacks (Fukumori Daiki)
- 19:40 Perl で学ぶ Win32/FreeBSD/Linux/x86_64 アセンブラ入門 (takesako)
- 第三部 Perl Internals
- 20:00 オレオレPerlVM (gfx)
- 20:10 CPUの気持ちは大事だけど、VMの気持ちも考えよう (Yappo)
- 20:20 Devel::BindPP をつかって簡単に C++ で Perl の拡張モジュールをつくろう! (tokuhirom)
- 第四部 Lightning Talks
- 20:35 Devel::NYTProf (clkao)
- 20:40 マルウェアの検出 (sonodam)
- 20:45 ブラマンのブラックな話 (isidai)
- 20:50 5分で danbot server を立ち上げる方法 (Yappo)
- 20:55 Windowsユーザのための初めてのPerlプログラミング (HASEGAWA Yosuke)
会場はリクルートMTLの川崎さんにお世話になりまして、机付きの200人規模の大きな会場を使わさせていただくことになりました。ありがとうございます。
ちなみに今回のプログラムは XS Nite のときよりも低レベルになる予定です。
正規表現やPerlに詳しくない方でも安心して聞ける内容になると思います。
現在お使いのプログラミング言語を問わず、ふるってご参加ください。
Continue reading "Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#11"
posted at: 07:44 by takesako # | category: Tech Talks | permalink
Trackback (0) | Printer friendly | Email this blog
Tue, 18 Nov 2008
Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10「最新Perlフレームワーク特集」を2008年11月27日に開催します。
- 日時 - 2008年11月27日(木) 18:30-21:00 (18:00 開場)
- 会場 - 神保町三井ビル 17F 株式会社インターネットイニシアティブ (IIJ) 大会議室
- 料金 - 無料
- 事前登録 -
(定員100名)定員に達したので締め切りました。
- ストリーミング
- プログラム 内容・順番・時間などは予告なく変更する場合があります。
- 第一部 Main Talks
- 18:30 TPF-J(仮)について (lestrrat)
- 18:50 初心者向け Perl OO 講習 - LL温泉報告 (tokuhirom)
- 第二部 特別企画「最速Perlフレームワーク研究会」
- 19:00 Benchmark of Perl Web Application Frameworks (hidek)
- 19:10 Yacafi と見せかけて Module::Setup の話 (Yappo)
- 19:15 MENTA (tokuhirom)
- 19:20 NanoA (kazuho)
- 19:25 Catalyst の次は Mojo ? (charsbar)
- 19:30 質疑応答/休憩
- 第三部 Demo Talks
- 19:45 "remedie" pluggable media center application (miyagawa)
- 19:55 "kamaitachi" perl flash media server (typester)
- 20:10 ウェブサービスにおける SSD の使い方 (kazuho)
- 第四部 Lightning Talks
- 20:25 Moxy at Dwango(仮) (acotie)
- 20:30 EC2 と S3 で Hadoop する (lopnor)
20:35 SVありーな概要 (wakapon)
- 20:40 Acme::Acme::Don't 2.0 (gfx)
- 20:45 EBCDIC 2.0 Binary Hacks (takesako)
- 20:50 Yokohama.pm 活動報告 (clouder)
- 20:55 京都観光を終えて (mala)
今回は普段Perl以外の言語(PHPやRubyやPythonなど)を使われている方にも楽しめる内容となるように、Perlのオブジェクト指向がスッキリわかる「初心者向け Perl OO 講習」や、Catalystだけじゃない!「Perlの最新Webアプリケーションフレームワーク特別比較」セッションを企画しました。その他、EC2 と S3 で Hadoop する話や、flash media serverのPerl実装のデモや、SSDで安価な検索エンジンを構築する方法など、Webサービスに関連する幅広い話題も取り扱っています。なお、今回は特別にインターネット中継では味わえないmiyagawaさんの特別セッションも予定されています。最近活発に活動を始めた新しいPerlコミュニティYokohama.pmの活動報告や、これから立ち上げを準備しているTPF-J(仮)の話も聞くことが出来ます。どうぞお楽しみください。
追記:パブリックビューイング会場のご案内
YappoLogs: Shibuya.PM tech talk #10 の申し込み間に合わなかった人への提案とust時代の勉強会の関わり方
- 大阪:Shibuya.pm ustream中継 新大阪サテライト会場 - 葉っぱ日記
- 京都:Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10 京都サテライト開場のご案内 - antipop
- 福岡:Fukuoka Perl Mongers: 「Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10 福岡サテライト」開催のお知らせ
パブリックビューイング会場一覧ページ (by doumaeさん)
posted at: 10:00 by takesako # | category: Tech Talks | permalink
Trackback (0) | Printer friendly | Email this blog
Wed, 18 Jun 2008
Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#9 (通称:XS Nite) を2008年6月25日に開催します。
- 日時 - 2008年6月25日(水) 18:30-21:00 (18:00 開場)
- 会場 - 神保町三井ビル 17F 株式会社インターネットイニシアティブ (IIJ) 大会議室
- 料金 - 無料
- 事前登録 -
(定員100名) 定員に達したので締め切りました。
- ストリーミング
- プログラム 内容・順番・時間などは予告なく変更する場合があります。
- 第一部「XS 概論」
- 18:30 はじめてのXS - ハマりどころはココだ (hirose31)
- 18:45 Perl 5 internals の世界にようこそ (Daisuke Maki)
- 19:30 休憩
- 第二部「XS 若手の会」
- 19:50 Inside Ruby.pm (藤 吾郎)
- 20:10 PerlMachine (wakapon)
- Lightning Talks
- 20:30 autobox.xs 徹底解説 (tokuhirom)
- 20:35 PL_check Hacks (Yappo)
- 20:40 arguments.callee の作り方 (TAKESAKO)
- 20:45 gdbでXS on mod_perlをデバッグ (stanaka)
- 20:50 Abstract Script Engines (Akira Higuchi)
- 20:55 Acme::PerlVMGolf (tokuhirom)
YAPC::Asia 2008 Tokyo で一部人気だったセッションをもとに、今回は XS Nite と称して、これから XS を書いてみようと思う Perl プログラマの人を対象に、PerlとCライブラリとの拡張インターフェースを作るためのマクロ言語 XS だけについて語る XS only イベントを開催します。C言語で書かれた Perl 処理系の内部構造についても軽く中身をのぞいてみる予定です。
感想リンク集
posted at: 12:24 by takesako # | category: Tech Talks | permalink
Trackback (0) | Printer friendly | Email this blog